
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |

一昨日のオープンはユーロ円が114.564円まで下落し、その後は115.203円まで買い戻され、ロング優勢のマーケットとなりました。 ひきつづき、20日移動平均をサポートに底値圏でもみ合いしていましたが、少し前に値足がデッドクロスしたことでサポートを突破するか慎重になっています。 終値がデッドクロスしたことで支持線を突破できるかどうか注目されます。 移動平均線で兆候を見てみると緩やかな上げにあります。 50日移動平均線より5日移動平均線が上部で推移していて、5日移動平均線は緩やかな上げ基調で、50日移動平均線ははっきりとした下降基調です。 今までの経験を考慮すると、売買すべきかどうか心配になってしまいます。 ボリンジャーバンドはセンターバンドで推移し、50日移動平均線が抵抗線として推移したので、短期的に底堅い展開を認識した感じです。 こういうチャートは反射的に売買をしてみようと。 一昨日のユーロ円相場は若干判断がし辛いので今月はゆるい展開になりそうです。 サイバーエージェントFXの評価:辛口レビュー PR |
忍者ブログ [PR] |