
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |

前回の取引のエントリーはEUR/JPYが一時円まで下落し、売り時な気がしました。 安値は一目均衡表の転換線や50SMAが抵抗線として機能しました。 30分足のローソクチャートから予測してみると、激しい下降トレンドがしばらく続いてから、交互に並ぶ大きい陽線と大陰線の終値の高値が揃った毛抜き天井で、過去3時間以内に酒田五法の宵の明星のような傾向が見えます。 SMAから判断すると明らかな上昇トレンド状況といえます。 短期平均が50日移動平均線より上部で推移しており、どちらの平均線もはっきりとした上げ基調です。 今までの経緯から考えると、エントリーすべきかどうか心配になってしまいます。 ストキャスで考えると、50%以上で陽転しているので、陽転してから出たローソクの始値が絶好の機会です。 そのときはあれやこれや悩まずエントリーをしていってみようと思いました。 一目均衡表の薄いクモをレジスタンスに高値圏で移動していましたが、ローソク足がゴールデンクロスしたことで、短いボックス相場の下限が視野に入ってきます。 これからの為替レートの状況は要注目です。 http://fxg.jp/kouza/saxobank.html 【サクソバンク】FXの初心者でも安心のFX会社です。 PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |