
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |

昨夜のエントリーのユーロ相場は円で、少し売り時で買い有利の感がありました。 一目均衡表の分厚いクモをサポートラインに底値圏で推移していますが、再びローソク足が陰転したことでサポートラインを突破するか要注意です。 1時間足のローソクチャートだと、緩やかな下落傾向が続いた後、終値が陽線の中心あたりまで近づいたかぶせ線で、過去5時間前までに酒田五法で言うところの黒三兵らしきひげが見えます。 単移動平均から考慮してみると緩やかな上昇状態と見受けられます。 50日平均線より短期移動平均線が下部で推移していて、短期移動平均線は下降基調で、50日平均線は緩やかな上昇基調です。 先週の結果を考慮すると、取引するべきか悩んでしまいます。 スローストキャスでは、50%以下の部分でSDが%Kを交差する瞬間で、デッドクロスが目前です。 この相場はあーだこーだ心配せずに取引をしていってみようと。 レートの監視だけは確実にやって、証券会社に自動決済されないようにポジションを保ち続けていきます。 【法人口座】正しいFX 法人 口座の開設 【FXなら】FXの口座開設を徹底比較 【FX比較なら】あなたに合った口座をFX 比較して探す 【外為】FX 初心者でも安心のFX徹底入門です。 【FX】注目のくりっく365の手数料を比較 PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |